今昔物語集
(こんじゃくものがたりしゅう)








平安時代末期に成立したといわれる現存最大の説話集
約1000話(題名のみの話を含めると1059話)を集め、全31巻だがそのうち3巻はない。インド・中国・日本の三国の説話が収録されている。

『今昔物語』とも言われるが「集」が付くほうが正しい。

鈴鹿本(原文)は漢字仮名交じり文で書かれている。

天竺(インド)の5巻、震旦(中国)の5巻、本朝(日本)の21巻の3部で構成され、さらに各部は仏教説話と世俗説話とに分類されている。各部の先頭はおよそ年代的に最初の説話で始められている。

各話は「今昔」(今は昔という書き出しで始められ、「語り伝えたるとやで終わる。近世以前は「こんじゃくものがたり」とは読まず、「いまはむかしのものがたり」と読まれていた。

似ている話が2つ(あるいは3つ)並べて配置されている(=二話一類様式)。

右の写真は今昔物語集の江戸時代の写本の一部
(クリックすると広範囲で見られます)


『今昔物語集』の成立年代と作者は不明であるが、収録されている内容から1120年代以降の成立であるであることがわかっている。が、『今昔物語集』が他の資料 で登場するのは1449年。

作者は源隆国という説もあるがあまり有力ではないようだ。

成立時期はこの間になるが、上限の1120年代からあまり遠くない時期といわれている。


TOPに戻る
 

制作日:2005年3月9日 製作者:朝明
更新日:2005年3月27日

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送